オーバーチュア オーパスワンセカンド
商品コード : 4580216120434
18,500
円
(税込)
オーパスワン
オーパスワンはボルドーメドック格付け第一級シャトームートンロスチャイルドを所有するバロン・フィリップ・ロスチャイルドとカリフォルニアワインメーカーの重鎮、ロバート・モンダヴィが手を組み1979年ジョイントベンチャーとして起こした豪華プロジェクトから生み出されたワインです。
オーパスワンとはクラシックの「作品番号1」の意味。
英語仏語でともにわかりやすい名前をと考案され『一本のワインは交響曲、一杯のグラスワインはメロディのようなものだ』 という思いが込められています。
オーパスワンは人の顔のシルエットがデザインされたラベルが美しく印象的ですがこのシルエットはロバート・モンダヴィとバロン・フィリップ・ロスチャイルドです。
オーパスワンのこだわり
オーパスワンは60ヘクタールの畑に21人という異例ともいえる多さのスタッフを雇い丁寧なケアを維持し造られています。
特にブショネ対策が厳しいといわれマグナムボトルで0%、その他のボトルで1%以下という非常に低い数字を記録しています。
オーバーチュア
オーパスワンとは音楽用語で「作品番号1番」のことでオーバーチュアはラテン語で「序曲」を意味しています。
「一本のワインは交響曲、一杯のグラスワインはメロディのようなもの」とロスチャイルド男爵によって命名されました。
生産量がきわめて少ないため、オーパスワンのワイナリーと公式HPのみで販売されている希少性の高いオーパスワンのセカンドワインです。
毎年造られているわけではないので、生産年はNV(ノンヴィンテージ)。オーパスワンと同じブドウ、製造法で作られます。
葡萄品種はボルドータイプと同じ構成になっており、主にカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロー、プティ・ヴェルド、マルベックが使用されています。
熟成期間は、フレンチオーク樽で18ヶ月間。さらに瓶内での18ヶ月間熟成されています。
公式HP引用
オーバーチュア
オーパスワン自社畑のエッセンスをヴィンテージの枠を超えて表現するオーバーチュア。
フルボディですが、若くても非常に飲みやすいワインです。
豊かな果実のアロマとソフトでしなやかな味わいが特徴です。
オーパスワンのぶどう畑をヴィンテージにとらわれず表現するオーバーチュアは、フルボディでかつ若くして飲みやすいワインです。
オーバーチュアは豊かな黒果実のアロマと風味、そしてしなやかで繊細な味わいが特徴です。
優雅さと複雑味
オーバーチュア (Overture)は、伝統的なボルドー品種5種のぶどうをブレンドし、同一品種でありながらも異なる土壌で栽培された各ぶどうのテロワールの特徴を示すことで、ワインメーカーの芸術性を反映しています。
オーバーチュアは複数のヴィンテージをブレンドすることで、よりしなやかでふくよかなものとなり、リリース直後でもお楽しみいただけます。
『場所 (プレース)』 のエッセンス
オーバーチュアは、ヴィンテージを超えたOpus One自社畑のエッセンスを反映します。
この素晴らしいテロワールは、複雑なアロマに風味、とりわけテクスチャーに表れ、カベルネ・ソーヴィニョンのクラシックなブラックベリーとカシスの特性は、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド、マルベックの持つブラックチェリーやレッドカラントそしてバイオレットの特性と滑らかに融合するのです。
長期に渡る樽熟成と複数ヴィンテージをブレンドすることで、オーバーチュアはしなやかなストラクチャーとシルクのような質感を醸し出します。